|
リーチ麻雀 点数計算
|
|
|
親のツモあがり
|
|
ツモ
|
1 翻
|
2 翻
|
3翻
|
4 翻
|
| 20 |
|
700 |
1300 |
2600 |
| 25 |
|
|
1600 |
3200 |
| 30 |
500 |
1000 |
2000 |
3900 |
| 40 |
700 |
1300 |
2600 |
4000 |
| 50 |
800 |
1600 |
3200 |
4000 |
| 60 |
1000 |
2000 |
3900 |
4000 |
| 70 |
1200 |
2300 |
4000 |
4000 |
| 80 |
1300 |
2600 |
4000 |
4000 |
| 90 |
1500 |
2900 |
4000 |
4000 |
| 100 |
1600 |
3200 |
4000 |
4000 |
|
|
親のロンあがり
|
|
ロン
|
1 翻
|
2 翻
|
3 翻
|
4 翻
|
| 25 |
|
2400 |
4800 |
9600 |
| 30 |
1500 |
2900 |
5800 |
11600 |
| 40 |
2000 |
3900 |
7700 |
12000 |
| 50 |
2400 |
4800 |
9600 |
12000 |
| 60 |
2900 |
5800 |
11600 |
12000 |
| 70 |
3400 |
6800 |
12000 |
12000 |
| 80 |
3900 |
7700 |
12000 |
12000 |
| 90 |
4400 |
8700 |
12000 |
12000 |
| 100 |
4800 |
9600 |
12000 |
12000 |
|
|
子のツモあがり
|
|
ツモ
|
1 翻
|
2 翻
|
3 翻
|
4 翻
|
| 20 |
|
400
700 |
700
1300 |
1300
2600 |
| 25 |
|
|
800
1600 |
1600
3200 |
| 30 |
300
500 |
500
1000 |
1000
2000 |
2000
3900 |
| 40 |
400
700 |
700
1300 |
1300
2600 |
2000
4000 |
| 50 |
400
800 |
800
1600 |
1600
3200 |
2000
4000 |
| 60 |
500
1000 |
1000
2000 |
2000
3900 |
2000
4000 |
| 70 |
600
1200 |
1200
2300 |
2000
4000 |
2000
4000 |
| 80 |
700
1300 |
1300
2600 |
2000
4000 |
2000
4000 |
| 90 |
800
1500 |
1500
2900 |
2000
4000 |
2000
4000 |
| 100 |
800
1600 |
1600
3200 |
2000
4000 |
2000
4000 |
|
|
子のロンあがり
|
|
ロン
|
1 翻
|
2 翻
|
3 翻
|
4 翻
|
| 25 |
|
1600 |
3200 |
6400 |
| 30 |
1000 |
2000 |
3900 |
7700 |
| 40 |
1300 |
2600 |
5200 |
8000 |
| 50 |
1600 |
3200 |
6400 |
8000 |
| 60 |
2000 |
3900 |
7700 |
8000 |
| 70 |
2300 |
4500 |
8000 |
8000 |
| 80 |
2600 |
5200 |
8000 |
8000 |
| 90 |
2900 |
5800 |
8000 |
8000 |
| 100 |
3200 |
6400 |
8000 |
8000 |
|
役満
|
|
手
|
翻
|
親
|
子
|
| 満貫 |
5 |
4000 |
2000
4000 |
| ハネ満 |
6 - 7 |
6000 |
3000
6000 |
| 倍満 |
8 - 10 |
8000 |
4000
8000 |
| 三倍満 |
11+ |
12000 |
6000
12000 |
| 役満 |
- |
16000 |
8000
16000 |
|
|
|
加符点
|
鳴き
|
鳴き無し
|
| コーツ(中張牌) |
2 |
4 |
| コーツ(一九字牌) |
4 |
8 |
| カンツ(中張牌) |
8 |
16 |
| カンツ(一九字牌) |
16 |
32 |
|
|
加符点
|
|
| トイツ(三元牌) |
2 |
| トイツ(場風牌・自風牌) |
2 |
| ペンチャン、カンチャン、アタマ待ち |
2 |
| ツモ上がり(ピンフは除く) |
2 |
| ピンフ(鳴き) |
2 |
|
加符点:
|
|
| メンゼン・ロン上がり |
30 |
| 七対子 (これ以上の加算なし) |
25 |
| 鳴き・ツモ上がり |
20 |
|
|
| リーチ |
|
一役 一翻役
|
| – 一盃口 イーペーコー |
同じ数牌の全く同じ順子 |
| 三色同順 サンショクドウジュン |
各数牌で、それぞれが全く同じ順子
+1: 門前役 |
| 一気通貫 イッキツウカン |
3組の同じ数牌の順子、1-2-3, 4-5-6, 7-8-9
+1: 門前役 |
| 三元牌 翻牌 |
三元牌の刻子/槓子 |
| 風牌 翻牌 |
門風または場風の刻子/槓子 |
| 混全帯么九 チャンタ |
全組に、ヤオ九牌が含まれている。最低1組の順子。
+1: 門前役 |
| 嶺上開花 リンシャンカイホウ |
嶺上牌を引いて和了 |
| 槍槓 チャンカン |
刻子が槓子に加槓した時に、和了 |
| 海底摸月 ハイテイ |
最後の牌でツモ和了 |
|
2翻役
|
| 三色同刻 サンショクドーコー |
各数牌で同じ刻子/槓子 |
| 三暗刻 サンアンコー |
三組の門前の刻子/槓子 |
| 三槓子 サンカンツ |
|
| 対々和 トイトイホー |
4組の刻子/槓子と対子 |
| 混一色 ホンイツ |
1組に風牌/三元牌が含まれている
+1: 門前役 |
| 小三元 ショウサンゲン |
2組の三元牌の刻子/槓子と三元牌の対子 |
| 混老頭 コンロウトウ |
全組がヤオ九牌で構成されている |
| 純全帯么九 ジュンチャン |
全組に、老頭牌が含まれる。最低1組の順子
+1: 門前役 |
|
3翻役
|
|
5翻役
|
| 清一色 チンイツ |
1種類の数牌、風牌/三元牌なし
+1: 門前役 |
|
役満
|
| 四槓子 スーカンツ |
|
| 緑一色 リューイーソー |
索子 (2,3,4,6,8) と發の役 |
| 清老頭 チンロウトウ |
|
| 字一色 ツーイーソー |
|
| 大三元 ダイサンゲン |
3組の三元牌の刻子/槓子 |
| 小四喜 ダイスーシー |
3組の三元牌の刻子/槓子と三元牌の対子 |
| 大四喜 ダイスーシー |
4組の風牌の刻子/槓子 |
| |
|
|
|
| 前 1 2 3 4 5
|
|